蒸し鶏のきのこあんかけ
2019年2月6日
投稿者コメント
きのこあんは、鶏肉だけでなく、魚や厚揚げにもあうので、いろいろな料理に使ってみてください。
材料
【幼児4人分】
鶏もも肉 200g
塩 少々
酒 少々
しめじ 30g
えのき茸 30g
玉ねぎ 60g
人参 30g
砂糖 1g
しょうゆ 8g
だし汁 35cc
片栗粉 4g
作り方
(1)鶏もも肉、塩、酒を合わせ、少し時間をおいてなじませておく。
(2)きのこ類は子房に分け、人参はいちょう切り、玉ねぎは薄切りにする。
(3)フライパンに人参、玉ねぎを入れ、乾煎りまたは油で炒める。
(4)(3)がしんなりしたら、きのこ、調味料、だし汁を入れ、火を通す。
(5)(4)が煮立ってきたら少量の水で溶いた片栗粉を回し入れ、とろみをつける。
(6)(1)の鶏もも肉を鍋等で蒸し、しっかり火を通す。
(7)(6)の蒸した鶏肉を皿に盛り付け、上から(5)のきのこあんをかければできあがり。
投稿者
にゃんにゃん丸