13時間以上の開所によって、認可保育所と認可外保育施設を併用する「二重保育」の解消につなげるほか、これまでの認可保育所では応えきれていなかった保育ニーズを、利用者がそれぞれの生活スタイルに合わせて、身近な地域で選択できることを目指して構想されたのが、認証保育所です。
認証保育所の特色
- 全施設で0歳児からお預かりします。
- 全施設で13時間の開所を基本とします。
- 都が設置を認証し、実施主体である狛江市が指導します。
- 保育所についての重要事項を随時情報提供します。
- 情報公開によりニーズにあった保育所が選べます。
- 料金は上限を決めています。
- 都独自の基準を設定し、適切な保育水準を確保します。
利用方法
利用者と保育所が直接契約します。
市内の認証保育所
その他
※ 保育料については月額の基本保育料です。この他に入園料や雑費等が必要になります。
※ 各施設の情報はこちらからご確認ください。
「東京福祉ナビホームページ」 各施設の情報はこちら 各施設の第三者評価情報はこちら