「乳幼児突然死症候群(SIDS)」を知っていますか?
乳幼児突然死症候群(SIDS)とは、何の予兆や既往歴もないまま乳幼児が亡くなってしまう、原因不明の病気です。
SIDSの予防方法は確立されていませんが、「仰向けに寝かせる」「無理がない範囲での母乳育児」「タバコをやめる」ことで発症率が低くなる傾向があります。
また、SIDSの直接の原因ではありませんが、お子さんの睡眠環境を整えることで窒息を防ぐことができます。
11月は乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間です。
この機会にSIDSについて理解を深め、対策してみませんか?
詳しくは下記こども家庭庁からのお知らせをご参照ください。

