狛江市放課後児童健全育成事業(学童クラブ)とは?
学童クラブとは、小学生を対象とした保育の場です。
学童クラブは、子どもたちの遊びや安全管理・生活指導や余暇指導を行う場です。異年齢の子どもたちとも交流すること等を通じて、子どもたちの健全育成を図ることを目的として実施しています。
保護者の方のお仕事・病気等の理由により、放課後等に家庭でお子さんの保護育成ができない世帯が対象です。
狛江市の学童クラブには、「学童保育所」、「小学生クラブ」、「放課後クラブ」、「こどもクラブ」の4種類があり、これらを総称して「狛江市放課後児童健全育成事業(学童クラブ)」と呼びます。
各学童クラブで共通する点・異なる点があるため、それぞれの特徴をご確認ください。
- 施設の場所を確認する場合は「ここマップ」をご覧ください。
- 各学童クラブの詳細や、入所(入会)手続きの詳細が記載された「学童クラブのしおり」、及び入所(入会)に必要な書類はこちらからダウンロードできます。→申請書ダウンロード
(申請に必要な書類は「届・申請書・申込書」、しおりは「マップ・ガイドダウンロード」からダウンロードできます)
- 施設一覧
名称 学童保育所 小学生クラブ 放課後クラブ こどもクラブ 対象 狛江市内に居住又は狛江市内小学校に在籍し、保護者の就労や疾病等の理由により、放課後帰宅しても家庭で適切な監護を受けることのできない小学校1年生~6年生の児童。
※低学年優先のため、4年生以上は調整指数において「学年による調整」があります。実施日 日曜日・休日・年末年始を除く毎日 実施時間 - 平日
放課後~午後5時
※延長保育は午後6時45分まで。 - 土曜日・学校休業日
午前8時15分~午後5時
※延長保育は午後6時45分まで。
(土曜日は延長なし)
- 平日
放課後~午後7時
※延長保育は午後8時まで。 - 土曜日・学校休業日
午前8時~午後7時
※延長保育は午後8時まで。
(土曜日は延長なし)
※延長保育は別当料金がかかります。
- 平日
放課後~午後6時45分 - 土曜日(学校休業日含む)
午前8時30分~午後6時 - 学校休業日
午前8時30分~午後6時45分
- 平日
放課後~午後7時
※延長保育は午後8時まで。 - 土曜日(学校休業日含む)
午前8時~午後6時
(土曜日は延長なし) - 学校休業日
午前8時~午後7時
※延長保育は午後8時まで。
※延長保育は別途料金がかかります。
保護者負担 - 育成料(間食費分を含む)
月4,000円
- 育成料(間食費分を含む)
月5,000円 - 延長利用
月3,000円 - スポット利用
1回500円(捕食費分を含む)
- 間食費等負担金
月3,000円
- 育成料(間食費分を含む)
月5,000円 - 延長利用
月5,000円 - スポット利用
1回600円
(夕食費分を含む)
運営 公設公営 公設公営 公設公営 民設民営 指導員 市職員及び市嘱託職員 委託先職員 市嘱託職員 法人職員 施設
名称上和泉学童保育所
猪方学童保育所
松原学童保育所
東野川学童保育所
駒井学童保育所岩戸小学生クラブ
和泉小学生クラブ
こまっこ小学生クラブ
駄倉小学生クラブ
寺前小学生クラブ第一小学校放課後クラブ
緑野小学校放課後クラブ
和泉小学校放課後クラブ
第五小学校放課後クラブ
第三小学校放課後クラブ
第六小学校放課後クラブ
※それぞれの在籍児童又は学区域に在住する児童が対象です。西野川こどもクラブ
※育成料・間食費は、減免措置があります。児童育成課放課後対策推進担当までご相談ください。
- 平日
入所(入会)申込みについて
入所(入会)の申込みは、狛江市役所3階児童育成課放課後対策推進担当で受け付けています。入所(入会)の可否は、保護者の就労状況や疾病状況等(基準指数)、及び同居親族や生活状況等(調整指数)によって決定します。指数の一覧及び判定方法等については、狛江市公式ホームページもしくは令和6年度「学童クラブのしおり」 (PDF 1.98MB)をご覧ください。
●受付期間
新年度入所(入会):毎年11月下旬~12月中旬頃に放課後対策推進担当で申込みを受付ます。受付の結果通知は翌年2月上旬頃、最終的な入所(入会)決定通知書は翌年3月中旬頃発送予定です。
年度途中の入所(入会):入所(入会)希望日の前月15日までに申請書等を放課後対策推進担当へご提出ください。※定員に空きが出た場合、待機者のうちその時点で指数が高い方から順にご案内します。
●必要なもの
- 放課後児童健全育成事業入所(入会)申請書
- 児童台帳・・A3両面2つ折、全4ページ
- 保護者が家庭で適切な監護をすることができない状況を証明する書類
ア 仕事をされている方・・勤務(予定)証明書兼就労状況申告書
イ 病気や障がいのある方・・診断書、障害者手帳の写し等
ウ 介護にあたっている方・・介護認定通知書の写し・スケジュール表等
エ 就学している方・・在学証明書又は学生証の写し、スケジュール表等
オ 出産予定の方・・母子健康手帳の写し(出産予定日を確認できるもの)
カ 求職中の方・・特になし
※出産予定の方は、出産予定月及びその前後2か月間は在籍可能です。その後、育児休業を取得する場合は退所(退会)していただきます。
※求職中の方は、入所(入会)後2か月まで在籍可能です。その間に仕事が決まらなければ退所(退会)していただきます。
※同居の親族の方(18歳未満65歳以上は除く)がいる場合は、その方の勤務証明書等もご提出ください。 - (該当する方のみ)児童に障がいのあることを証明する書類(愛の手帳や心身障害者手帳、または、診断書等の写し)
- (該当する方のみ)転入予定日・転入先住所を明記した賃貸借契約書又は売買契約書の写し等
- (該当する方のみ)離婚を前提とした別居中等の場合、裁判所の呼出状等、離婚手続中であることがわかる書類の写し
※申請書・児童台帳・勤務証明書については、トップ画面の申請書ダウンロードからダウンロードすることができます。
#
入所(入会)後のお願い
入所(入会)後、保護者や児童に以下の変化が生じたときは、すみやかに児童育成課に届け出てください。
- 学童クラブをやめるとき
- 市外へ転出するとき
- 児童の病気や怪我等で15日以上欠席すると見込まれるとき
- 保護者が仕事を辞めたり、勤務証明書等で証明した内容が変わったりしたとき
- 市内転居・転校・氏名変更・その他家族状況に変化があったとき
学童保育所の概要
施設名 | 所在地 | 定員 | 電話 |
---|---|---|---|
上和泉学童保育所 | 和泉本町4-7-51 上和泉地域センター内 | 50人 | 03-3489-7530 |
猪方学童保育所 | 猪方1-11-2 第三小学校校庭となり | 50人 | 03-3480-9362 |
松原学童保育所 | 和泉本町1-14-3 | 50人 | 03-3489-9380 |
東野川学童保育所 | 東野川1-6-3 | 50人 | 03-3480-8709 |
駒井学童保育所 | 駒井町1‐21-6 第六小学校校庭となり | 50人 | 03-3489-2877 |
-
おやつの提供
あり(手作りおやつの日もあり) -
主な行事(予定)
入所歓迎会、誕生日会、昼食作り、合同親子運動会、親子行事、卒所式 等 -
主な活動場所
各学童保育所内及びその園庭 -
出欠の確認・把握
あり -
障がい児の受入れ
各学童保育所概ね3人程度 -
運営及び職員配置
設置:狛江市
運営:狛江市
職員配置:市職員及び市嘱託員 -
設置状況等
施設名 事業開始日 設置形態 上和泉学童保育所 昭和45年4月1日 上和泉地域センター併設 猪方学童保育所 昭和47年4月1日 専用独立施設 松原学童保育所
昭和58年4月1日
専用独立施設 東野川学童保育所 平成元年9月1日 専用独立施設 駒井学童保育所 平成24年1月30日 六小KoKoA併設 - 学童保育所の1日
時間 ことがら 学校
休業日等8:15~9:00 登所
持ち物をロッカーにしまった後、連絡帳を提出します。学習・自由時間
学童保育所のお友だちと上級生と下級生の隔てなく一緒に遊んだり、本を読んだりして過ごします。
室内:折り紙、トランプ、読書、積み木、工作、ボードゲーム等
園庭:ドッジボール、サッカー、一輪車、なわとび等12:00 昼食・食休み
昼食は、ご家庭で用意したお弁当をたべます。13:00 自由時間(夏休み中のみ午睡。15:00まで) 通常 下校時
登所
ランドセル等の持ち物をロッカーにしまった後、連絡帳を提出します。自由時間 15:00頃
おやつ 16:50~17:00 帰りの会
報告することや連絡事項を伝えます。
重要なことは、連絡帳やおたよりを通して伝えます。
連絡帳を受け取り、帰宅します。17:00~18:45 延長保育(土曜日を除く)
自由時間(室内での活動となります。)
指定した時間で帰ります。
(※18:00以降の帰宅は、原則お迎えをお願いします。)
小学生クラブの概要
施設名 |
所在地 | 定員 | 電話 |
---|---|---|---|
岩戸小学生クラブ |
岩戸南3-15-1 岩戸児童センター内 |
80人 | 03-3489-5444 |
和泉小学生クラブ | 中和泉3-12-6 和泉児童館内 |
60人 | 03-3480-1441 |
こまっこ小学生クラブ | 和泉本町3-31-19 こまっこ児童館内 |
40人 | 03-3480-5703 |
駄倉小学生クラブ | 東和泉1-3-17 駄倉地区センター内 |
30人 | 03-5761-7780 |
寺前小学生クラブ |
元和泉1-23-3 |
80人 | 03-5761-7720 |
-
おやつの提供
あり(子どもたちが手作りする日もあり)※延長保育時は、捕食の提供あり -
主な行事(予定)入所歓迎会、誕生日会、親子ごはん会、文集作り、デイキャンプ 等
(その他児童館の様々な行事に参加が可能) -
主な活動場所
育成室(小学生クラブ室)、児童館諸室及び館庭 -
出欠の確認・把握
あり -
障がい児の受入れ
各小学生クラブ概ね3人程度 -
運営及び職員配置
・岩戸児童センター、和泉児童館
設置:狛江市
運営:社会福祉法人雲柱社(現狛江市立児童館指定管理者)
職員配置:社会福祉法人雲柱社職員・こまっこ児童館
設置:狛江市
運営:株式会社こどもの森(現狛江市立児童館指定管理者)
職員配置:株式会社こどもの森職員 -
設置状況等
施設名 事業開始日 設置形態 岩戸小学生クラブ 平成14年1月1日 岩戸児童センター併設 和泉小学生クラブ 平成18年4月1日 和泉児童館併設 こまっこ小学生クラブ
平成31年4月1日
こまっこ児童館併設 駄倉小学生クラブ 令和2年7月1日 駄倉地区センター併設 寺前小学生クラブ 令和3年4月1日
専用独立施設 -
小学生クラブの1日
時間
ことがら 学校
休業日等8:15~9:00 登所
持ち物をロッカーにしまった後、連絡帳を提出します。学習・自由時間
学童保育所のお友だちと上級生と下級生の隔てなく一緒に遊んだり、本を読んだりして過ごします。
室内:折り紙、トランプ、読書、積み木、工作、ボードゲーム等
園庭:ドッジボール、サッカー、一輪車、なわとび等12:00 昼食・食休み
昼食は、ご家庭で用意したお弁当をたべます。13:00 自由時間(夏休み中のみ午睡。15:00まで) 通常 下校時 登所
ランドセル等の持ち物をロッカーにしまった後、連絡帳を提出します。自由時間 15:00頃 おやつ 16:50~17:00 帰りの会
報告することや連絡事項を伝えます。
重要なことは、連絡帳やおたよりを通して伝えます。
連絡帳を受け取り、帰宅します。17:00~18:45 延長保育(土曜日を除く)
自由時間(室内での活動となります。)
指定した時間で帰ります。
(※18:00以降の帰宅は、原則お迎えをお願いします。)
放課後クラブの概要
※放課後クラブは、各クラブの開設場所となっている小学校に在籍する児童、または同小学校区域内に居住する児童が対象です。
施設名 | 所在地 | 定員 | 電話 |
---|---|---|---|
第一小学校放課後クラブ | 和泉本町1-37-1 第一小学校内 |
50人 | 03-3489-2441 |
緑野小学校放課後クラブ | 和泉本町4-3-1 緑野小学校内 |
50人 | 03-5497-1140 |
和泉小学校放課後クラブ | 中和泉3-33-1 和泉小学校内 |
50人 | 03-3480-1557 |
第五小学校放課後クラブ | 東野川1-36-13 第五小学校隣接地 |
80人 | 03-3430-4113 |
第三小学校放課後クラブ | 猪方1-11-1 第三小学校内 |
40人 | 03-5497-5010 |
第六小学校放課後クラブ | 駒井町1-21-1 第六小学校内 |
50人 | 03-3488-1320 |
-
おやつの提供
あり(季節に応じたおやつやお誕生日ケーキ等) -
主な行事(予定)※各クラブで異なります。
入会式、誕生日会、工作、人形劇 等 -
主な活動場所
特別活動室(一小・緑野小・五小・三小・六小)、多目的スペース(和泉小)、校庭又は体育館(雨天時) -
出欠の確認・把握
あり -
障がい児の受入れ
各放課後クラブ一割程度 -
運営及び職員配置
設置:狛江市
運営:狛江市
職員配置:市嘱託職員 -
設置状況等
施設名 事業開始日 設置形態 第一小学校放課後クラブ 平成16年4月1日 第一小学校内 緑野小学校放課後クラブ 平成18年4月1日 緑野小学校内 和泉小学校放課後クラブ 平成24年4月1日 和泉小学校内 第五小学校放課後クラブ 平成25年4月1日 第五小学校隣接
※五小KoKoA併設第三小学校放課後クラブ 令和2年4月1日 第三小学校内 第六小学校放課後クラブ 令和3年4月1日 第六小学校内 -
放課後クラブの1日
時間 ことがら 学校
休業日等8:30 登所
持ち物をロッカーにしまった後、連絡帳を提出します。学習・自由時間
放課後クラブのお友だちやKoKoAのお友だち、上級生や下級生などと一緒に遊んだり、本を読んだりして過ごします。
室 内:宿題、読書、工作、トランプ、折り紙、ボードゲーム等
校 庭:一輪車、ドッジボール、サッカー、鬼ごっこ等
体育館:バスケットボール、バレーボール等(雨天時)12:00 昼食・食休み
昼食は、ご家庭で用意したお弁当をたべます。13:00 自由時間 通常 下校時 ランドセル等の持ち物をロッカーにしまった後、連絡帳を提出します。 自由時間(室内) 15:00頃 おやつ 自由時間(室内、校庭または体育館) 16:50~17:00 帰りの会~降所
報告する事や連絡事項を伝えます。
重要な事は、連絡帳やおたよりを通して伝えます。
連絡帳を受け取り、帰宅します。17:00~18:45 自由時間
室内での活動が基本となります。
指定した時間で帰宅となります。
(※18:00以降の帰宅は、原則お迎えをお願いします。)
こどもクラブの概要
施設名 |
所在地 | 定員 | 電話 |
---|---|---|---|
西野川こどもクラブ | 西野川2-4-15 |
40人 |
03-5761-9235 |
-
おやつの提供
あり※延長保育利用の場合、夕食の提供あり。 -
主な行事
入会歓迎会、誕生日会、認定こども園合同のイベント 等 -
主な活動場所
育成室(こどもクラブ室) -
出欠の確認・把握
あり -
障がい児の受入れ
おおむね3人程度 -
運営及び職員配置
設置:社会福祉法人 調布白雲福祉会
運営:社会福祉法人 調布白雲福祉会
職員配置:社会福祉法人 調布白雲福祉会職員 -
設置状況等
施設名 事業開始日 設置形態 西野川こどもクラブ 平成28年4月1日 認定こども園併設
-
こどもクラブの1日
時間 ことがら 学校
休業日等8:00 登所
持ち物をロッカーにしまった後、連絡帳を提出します。活動時間(自由時間)
こどもクラブのお友だちや認定こども園のお友だち、上級生や下級生などと一緒に遊んだり、本を読んだりして過ごします。
こどもクラブ室:宿題等、折り紙、トランプ等
育成室:読書、まんが、ピアノ、工作、ブロック等
園庭:ボール遊び、一輪車、タスケ等12:00 昼食・食休み
昼食は、ご家庭で用意したお弁当をたべます。
※事業者の独自事業として、昼食(別途料金)の提供もあります。13:30 活動時間(自由時間) 通常 下校時 登所
ランドセル等の持ち物をロッカーにしまった後、連絡帳を提出します。活動時間(自由時間) 15:00頃 おやつ
活動時間(戸外・室内 自由時間) 16:50~17:00 帰りの会~降所
報告する事や連絡事項を伝えます。
重要な事は、連絡帳やおたよりを通して伝えます。
連絡帳を受け取り、帰宅します。17:00~19:00 自由時間
育成室での活動となります。
指定した時間で帰宅となります。
※延長保育利用の場合、18:30~19:00に夕食(延長利用料金に含む)の提供があります。
※18:00以降の帰宅は、原則お迎えをお願いします。19:00~20:00
(延長保育)