Q. Web口座振替受付サービスについて教えてください。
Web口座振替受付サービスは、パソコン・スマートフォン等からインターネットを利用して、育成料・負担金の納付にかかる口座振替(自動払込)の申し込み手続きができるサービスです。
市役所や金融機関の窓口に出向く必要がなく、「口座振替依頼書」のご記入や届出印なども不要です。
振替開始納期
新規申込から振替開始までの期間は約40日です。
取扱金融機関
みずほ銀行、三井住友銀行、きらぼし銀行、ゆうちょ銀行、
楽天銀行(※令和7年6月から当サービスの取扱金融機関に追加されました。)
申し込みに必要なもの
-
放課後児童健全育成事業入所(入会)内定(決定)通知書
※入所予定の学童クラブをご確認ください。 -
上記金融機関の支店名・口座番号などが確認できるもの(通帳、キャッシュカード等)
-
口座名義人情報(電話番号、メールアドレス等)が確認できるもの
各金融機関によって、申込みの際に必要な情報(暗証番号、通帳記載の最終取引残高、口座名義人の生年月日等)が異なります。
詳しくは、対象金融機関一覧をご確認ください。
申し込み
下記の育成料(学童保育所・小学生クラブ)、または負担金(放課後クラブ)を選択すると、市のホームページを離れ、ヤマトシステム開発(株)が管理運営する「Web口座振替受付サービス」サイトに移動しますので、案内に沿ってお申し込みください。
※西野川こどもクラブへ入所の方は、本サービスは利用できません。
申し込みにおける主な注意事項
-
このサービスは、個人名義の口座のみが利用できます。
-
このサービスは、システム事業者および各金融機関等のメンテナンスのために利用できない時間があります。
-
毎月第4日曜日の午後11時から翌月曜日の午前9時まで
-
1月・4月・7月・10月の第4火曜日の午前1時から6時まで
-
各金融機関のメンテナンス時間等
-
このサービスは、URL付きメール(ドメイン@nekonet.co.jp)を送信します。メールが届かない場合は、迷惑メール設定をご確認ください。なお、設定方法の詳細や携帯電話、スマートフォンの操作方法については、携帯電話各社またはメーカーにお問い合わせください。
-
その他、「Web口座振替受付サービス」内の各注意事項も必ずお読みください。
対象金融機関一覧
-
みずほ銀行 (参考) みずほ銀行(外部サイト)
-
三井住友銀行 (参考)三井住友銀行(外部サイト)
-
きらぼし銀行 (参考)きらぼし銀行(外部サイト)
-
楽天銀行 (参考)楽天銀行(外部サイト)
カテゴリー
Q&Aカテゴリー一覧
バナー広告募集中
「こまえ子育てねっと」は、トップページの月間アクセス数が約6,500件(令和6年2月のサイトリニューアル後平均)と子育て世代を中心とした多くの方に利用されています。 効果的にPRできる広告媒体として、こまえ子育てねっとへのバナー広告の掲載をぜひご検討ください。