このページの本文へ

ふりがなをつける
Language
更新日:
HOMEその他の記事令和8年度学童クラブ(学童保育所・小学生クラブ・こどもクラブ)の入所(入会)

令和8年度入所(入会)申込受付期間

【新年度入所(入会)申込受付期間】

令和7年10月27日(月)~令和7年11月21日(金)

申請書類一式は電子申請又は郵送・児童育成課窓口でご提出ください。

※電子申請は、11月21日(金)午後11時59分 アップロード完了分まで有効です。

※郵送受付は、11月21日(金)の消印有効です(特定記録郵便またはレターパックで送付してください。特定記録またはレターパック以外で送付された場合、郵送物の責任は一切負いませんのでご了承ください。)。

※窓口受付は、土・日・祝日を除く午前8時30分から午後5時までです。 ただし、臨時窓口として、日曜窓口及び夜間窓口を行います。

○日曜窓口・・・11月9日(日)午前9時から午後1時まで

○夜間窓口・・・11月19日(水)午後5時から午後8時まで

令和8年度入所(入会)のしおり

令和8年度入所(入会)のしおりをご覧の上、必要事項を記入し、添付書類を揃えてご提出ください。

令和8年度入所(入会)のしおりは、10月15日(水)に公開します。

電子申請の方法

  1. 電子申請受付用サイト(外部リンク) 新しいタブで外部のサイトに移動しますから申請を行ってください。
  2. 申請フォームに従い必要事項を入力し、申請(証明)書類(※上記、「令和8年度入所(入会)のしおり」参照)は全て揃え、データを添付して申請してください。

※「電子申請の手引き」を確認の上、申請を行ってください。

※電子申請は10月27日(月)午前8時30分から可能になります。

郵送(窓口)申請方法

  1. 仮申請用サイト(外部リンク) 新しいタブで外部のサイトに移動しますから、仮申請を行ってください。仮申請をされると[WP]から始まる受付番号が配信されますので、受付番号を申請書にご記載ください。受付番号がない場合、受付できません。
  2. 申請(証明)書類(※上記、「令和8年度入所(入会)のしおり」参照)を揃えて、特定記録郵便またはレターパックにてご提出ください。

※仮申請は10月27日(月)午前8時30分から可能になります。

※受付番号は、児童1人ごとに必要です。児童2人以上でお申し込みの場合は、児童ごとに受付番号を取得してください。窓口提出の場合でも、受付番号が必要です。

提出先

〒201-8585 狛江市和泉本町1-1-5  狛江市児童育成課放課後対策推進担当 宛て
(窓口は市役所3階)

申請書類のダウンロード

 申請書類は、こちらからダウンロードできます。

ページの先頭へ戻る