令和8年度入園のしおり
令和8年度入園のしおりは令和7年10月15日に公開予定です。
保育施設紹介
令和8年度保育施設紹介は令和7年10月15日に公開予定です。
申請に用いる様式
申込書
児童の健康・発達に関する記録表
※出産予定児のお申込みの場合は不要です。
申込チェック表
個人番号(マイナンバー)記入用紙
※4月1日付け入所で電子申込をする方のみ必要。
添付書類(必要に応じて添付してご提出ください。)
就労証明書
※外勤・自営、どちらも使用できます。
就労証明書【記入要領】
医師の診断書
※自由様式です。病院独自の様式でもご使用いただけます。
就労確約書
※求職活動中の方は、就労確約書を提出してください。 ハローワークカードまたは雇用保険受給資格者証の写し等の提出が必要です。
受託証明書
※認可外保育施設に有償で託児しており加点に該当する方は、受託先で証明された「受託証明書」または「(受託開始日から)全ての契約書」と「直近1カ月の保育料が支払い済であることが分かる資料」を提出してください。
令和8年度入園の審査に関する同意書
※育児休業期間の延長を許容できる方のみ、必要になります。
離婚を前提とした別居中の誓約書
※裁判所の呼出し状等が無い場合はこちらを提出してください。
同居予定申立書
※既に狛江市に住む家族と同居予定として申し込みされる方は、ご提出ください。
出産前申込に係る確認書
※4月1日付け入所申込のみ必要です。
復職証明書
※育児休業から復職された方は、復職後に、勤務先で証明された復職証明書を提出してください(就労証明書に復職日が記載されている場合は提出不要です )
保育所等入園申込記載事項変更届
※申請書提出後に、申請の内容に変更がある場合は、当該事由を証明する書類とこちらの用紙をご提出ください。